ピアノを習う上で必ず
一度は皆さん

通る道なのかなと感じているのが
ピアノ・・・辞めたい!!
という発言です(^^;
そして、この発言でご家族は動揺されます。
えっ
ピアノ辞めちゃうの


あんなに習いたいって言ってたじゃない

しかもピアノまで用意しちゃったし・・・
今まで練習も頑張ってきたのに・・・
あなたのピアノへの思いは
そんなものだったの

・・・みたいな感じでしょうか(((;°▽°))
そういう時はですね・・・
軽~~くお話を聞いて受け流してみて下さい。
そして何故ピアノを辞めたくなってしまったのか
しっかりお話を聞いて
問題点を共有して下さいね。
この条件だったらピアノを続けても
良いかも・・・と思ってもらえる事を
こちらから提案します。
大抵はこれで辞める事を回避できると思います。
回避・・・しましょう




ピアノが死ぬほど嫌いならお話は別ですが
問題点があるならそちらを改善します。
例え練習時間を削ったとしても
今は温かく見守る時期なのです。
特に小さなお子さんの場合は、簡単に
辞めたい!!
と発言しますが、極端なお話
明日には気分が変わっている
という事もございます。
長年たくさんの生徒さんを見させて頂きましたが
そういうものです(^^;
あの時、辞めたいって大騒ぎしたけれど
数年後には楽しくピアノを弾いている
という生徒さんを沢山見てきました。
ですから、辞めさせないという可能性は十分
ございますので、あまりビックリせず
ど~~~んと構えて下さいね


昨日のレッスンも皆さん頑張りました


仕上がりまであと少し




頑張りましょうね






オンラインレッスンも実施中
体験レッスンも受付中です
是非お問い合わせ下さい