昨日はお盆様をお見送りし、いよいよ
連休も終わりだなぁ~という感じです
Rちゃんから残暑見舞いの素敵な
葉書が届いていました
どうもありがとうございます
先生もお陰様でRちゃんとのレッスンが
とっても楽しいです
今日は小2のKくんの演奏のご紹介です
テンポや拍感に注意して
と口を酸っぱくしてお伝えしていたのですが
困惑するKくんのお顔を見て
長期スパンでお伝えしていこうと
反省致しました
頭の良い子ですから「理解しているはず」
という勝手な思い込みがあったのですよね
多分・・・理解はきっとできていると思うのです。
ですが、Kくんが改善する必要性を強く
感じていないのかなぁ~・・・
曲の雰囲気はとっても上手に出せているので
今後更にレベルアップできるように
レッスン頑張ろうね
楽しい演奏をありがとうございました
やる気を出せ
と言われてもやる気が出ない時って
誰にでもありますよね
頭ではやる気を出してサクサク終わらせた方が
良いに決まっていますが・・・
やる気が出ない原因があるわけです(^^;
早く結果を求め過ぎるのはいけませんね
お休みの間、ビジネス系YouTuberの
チャンネルを見ていましたが
仕事が出来る人間は粘り強さが
並外れていると仰っていました。
天才は100人のうち1人くらいの割合でしか
存在していないと思った方が良いとも
確か言っていたかな・・・⁉️(確か・・・)
その方のお話ですと
大抵の人は凡人との事です。
その方、何百人もの社員を抱えている社長さん
ですが、東大出身の社員さんは
本当に直ぐに諦めないで兎に角粘り強いと
仰っていました。
粘り強さというのはピアノを習っていれば
身に付くスキルではないかなぁ~と
感じました。
他の習い事にも共通していると思いますが
ピアノはとにかく結果が直ぐには出ません。
東大生の2人に1人がピアノ経験者
という驚くべきデータも納得でした
ピアノで粘り強さを身につけましょうね
オンラインレッスンも実施中
体験レッスンも受付中です
是非お問い合わせ下さい