【どんな音楽を会場に届けたいですか?】
.。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。.
いよいよ明後日が本番ですね💕💕
ギリギリまで準幅に追われ、掲示物などを作成したり印刷したりラミネートしたり・・・
ラミネートは一度してしまえば、来年も変更がない限りわざわざ印刷しなくてもそのまま使えるので、この方法は気に入っています✨
ラミネーターは地味に購入して良かった便利アイテムです🙏✨(カインズホームで昔購入致しました)
さて、今年は初めてのステージの生徒さんも多く、おチビちゃん達は一体どうなるか⁉️⁉️⁉️
レッスン中はどうしてもおふざけモードになりがちで(照れ隠しもあります💦)本番大丈夫~~⁉️💦
と一瞬心配になりますが、おチビちゃんでも場の空気をしっかり読むという事は、経験でわかっています。
「この場ではふざけたらダメっぽい」
というのがわかるのです(^^;
後、感心してしまうのがおチビちゃん達は意外とお辞儀が上手‼️👏👏👏ということ🌟
幼稚園や保育園で多分練習しているのかなぁ~と思うのですが、お辞儀パーフェクトな子ばかりです💮
そして本番のスイッチが入ると、みんなしっかり演奏する事ができます✨✨
とは言っても、本番は本当にどうなるかわかりませんが😅💦💦
毎年発表会前の会場に向かう前は、心臓バクバクドキドキ💔💔💔
リハーサルが終わってしまえば後は本番中は私、毎年結構気が抜けています(^^;
本番はただ見守るだけなので、演奏をゆっくり聴く余裕があります。
リハーサルはある意味先生としては【結果発表~🥳👏🎉】な時間なので、一番ドキドキしている時間でもあるわけです(^^;
リハーサルは4分刻みで滞りなく‼️
そんな心配もあります。
以前、大雑把にリハーサル時間を組んで大失敗をした苦い経験があります💦
リハーサルの後は開場まで調律なのですが、調律の時間が激減💦
調律師さんが青くなるといった事態に・・・
調律師さんに平謝りしてなんとか調律をして頂きましたが、最低でも1時間。本当は1時間半欲しいそうです。
例えば今回みたいに50人をリハーサルするとして、一人1分ずつ伸びたら50分オーバーです💧
そんな当たり前の事ですが、想像力が欠乏していたのですね💦
リハーサル時間を延長すれば、終わりの時間が遅くなり、生徒さんもそれは困るだろうと・・・
そこで計算した時間が今回は4分。
曲が長い生徒さん、2曲弾きたい場合などは時間を区切って、半々くらいでリハーサルでも良いかと思います。
入れ替えもスムーズに‼️
ですから時間厳守でリハーサルは宜しくお願い致します🙏✨✨
リハーサルで思い出すのはリハーサルがボロボロで、青くなって帰宅して慌てて猛練習してきた生徒さんがいらっしゃいました(^^;
もう15年くらい前かなぁ~・・・
うん、練習不足だよね・・・
それはわかっていたのですが・・・
(本人はリハーサルで初めてヤバいと気がついたみたいです)
経験も少なかった私はどう考えても【どうにもならない】と、諦めモード💦
ところが本番、素晴らしい演奏とは言えませんでしたが、リハーサルと比べたら何とか形になっていてビックリ‼️
当時の私からしたら「一体何が起こったの⁉️⁉️⁉️」と頭の中が?でした(笑)
そういった記憶だけは鮮明にいつまでも覚えているから面白いですね🌟
ピアノを習うとこんなに良い事が沢山
オンラインレッスンも実施中
体験レッスンも受付中です
是非お問い合わせ下さい